





| 建物種別 | 戸建 |
|---|---|
| 階数 | 2階建 |
| 築年数 | 29年 |
- 使用塗料
- ■外壁
・超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR
1F:スレートグレー8080
2F:バーチグレー8081
■屋根
・ディプロマットⅡ:オニキス
■付帯部
・軒天・破風
外壁色
・雨樋、幕板、ガラリ、水切り
フッ素UVコート:SC-49
・基礎
ヨウヘキコート:N-50
- どの様にして弊社をお知りになりましたか?
- チラシを見た!
- 弊社をお選びいただいた決め手をお聞かせください。
- 山下社長の的確な診断と提案力とスピード!!
- 今回の工事にはご満足いただけましたか?
- 大変満足
- 弊社に対するご意見・ご感想等お客様の声を是非お聞かせください。
- 熱い中での作業でしたが、とても丁寧に仕事をして下さり素晴らしく仕上げて下さいました。
樋やエアコンカバーなど取り外しての塗装屋根の板金など本当に丁寧でした。
壁の色も想像以上の仕上がりでまるで「新築」です
お願いして良かったです
アンケート用紙


現調時の様子
-
屋根



ドローンで撮影した屋根の様子です。
褪色や汚れが表面に見られます。
-
屋根②



屋根表面に苔が付着しています。
屋根材が防水機能を失い、水を常に含んでいるような状態になっています。
建物内へ水が侵入すると雨漏り等の原因となる為しっかりと汚れを落とします。
汚れを落とした後はカバー工法による施工を行います -
シーリング


シーリングにひび割れ・剥離が見られます。
新しい物へ打ち替えを行います -
外壁


外壁の劣化症状の一つであるチョーキング現象が見られます
-
施工前外観



裏側から見たお家です。軒天部分にカビ・外壁や付帯部の退色・汚れ等が見られます。
写真ギャラリー
-
洗浄前屋根



洗浄前の屋根です
-
洗浄 屋根


屋根の洗浄です
-
洗浄後 屋根


洗浄後の屋根です
-
カバー工法 ルーフィング


屋根のカバー工法を行います。
下地に防水シート(ルーフィング)を張ります -
カバー工法


ルーフィングの上にディプロマットを固定していきます。
色はオニキスになります -
施工後


カバー工法施工後の屋根です。
-
屋根 施工前外観



施工前の屋根です。
-
屋根 施工後外観


カバー工法施工後の屋根になります。
-
外壁 下塗り


外壁の下塗りです
-
外壁 中塗り


外壁の中塗りです
2階部分の使用塗料は超低汚染プラチナリファイン2000MF-IRのバーチグレーです。 -
外壁 上塗り


外壁の上塗りです。
-
外壁 中塗り


1階の中塗りです。
-
外壁 上塗り


外壁の上塗りです
-
幕板 下地処理


幕板の下地処理です
-
幕板


幕板の下塗りです
-
幕板


幕板の上塗りです
-
庇


庇の下地処理です
-
庇


庇の下塗りです
-
庇


庇の中塗りです
-
庇


庇の中塗りです
-
水切り


水切りの下塗りです
-
水切り


水切りの上塗りです
-
基礎


基礎の下塗りです
-
基礎


基礎の上塗りです
-
シーリング撤去


シーリングを新しい物へ取り替えます。
-
シーリング プライマー


シーリング撤去箇所へプライマーを塗ります
-
シーリング 充填


シーリングの充填を行います
-
シーリング 押さえこみ


シーリングを押さえ込み密着性を高め、形を整えます
-
シーリング取替完了


シーリングの取替が完了しました
-
施工前外観



施工前の外観です
-
施工後外観


施工後の外観です。
-
施工前外観


-
施工後外観


施工後の外観です


















