

この度は、ひかりペイントをご利用くださり誠にありがとうございました。今回納得いくまで一緒に悩んで下さり、担当の小野さんのこともとても信頼してくれて、素敵なお客様でした。そのおかげで職人さんも頑張れました。
これから気になる事がありましたらお気軽にご連絡してください。






| 建物種別 | 戸建 |
|---|---|
| 階数 | 2階建 |
| 築年数 | 17年 |
| お客様名 | 岡山県岡山市東区S様邸 |
- 使用材料
- ■外壁
超低汚染リファイン1000MF-IR/株式会社アステックペイント
- カラー番号
- ■外壁
ベース:22-50F 上色:19-60F 艶あり
- どのようにして弊社をお知りになりましたか?
- 新聞のチラシ広告
- 弊社をお選びいただいた決め手をお聞かせください。
- 資格を持たれた方が見積もり調査に来てくれた事
- 今回の工事にはご満足いただけましたか?
- 大変満足
- お客様の声
- 多彩色ということで色合いに大変迷いましたが何度も試し塗りをして下さり、納得が行くまでお付き合い頂きました。
途中でお願いすることも何度かありましたが、都度早急に対応して下さり、安心してお任せすることが出来ました。
約一カ月経ちましたが、満足のいく出来上がりに大変感謝しております。ありがとうございました。
アンケート用紙


現調時の様子
-
屋根谷板金


雨水が流れる谷板金部分が経年劣化により褪色・チョーキング現象が見受けられました。
-
外壁


ヒビ割れが見受けられました。
-
外壁


シーリングの劣化が見受けられました。
-
軒天


カビが見受けられました。
写真ギャラリー
-
施工前


経年劣化によりチョーキング現象・退色・ヒビ割れなどが見受けられました。
-
シーリング 使用材料


シーリング交換で使用される材料です。
-
シーリング 撤去


古いシーリング材の撤去を行います。
-
シーリング 下塗り


目地にプライマーと呼ばれる下塗り材を塗っていきます。下塗りを行うことで新しいシーリング材の密着力が高くなります。
-
シーリング 打設


目地に新しいシーリング材の打設を行います。
-
シーリング 押さえ込み


目地にシーリング材が収まるように押さえ込みます。
-
シーリング 完成


シーリング交換完了です。
-
屋根 高圧洗浄


屋根の高圧洗浄です。今回塗装工事は行いませんが足場が建っているうちに汚れをしっかり洗い流します。
-
外壁 高圧洗浄


外壁の高圧洗浄です。チョーキングの粉、旧塗膜などの汚れをしっかり洗い流して塗装工事を行う準備をします。
-
軒天


軒天の高圧洗浄です。
-
屋根 補修


雨水の侵入を防ぐためにシーリングの交換を行います。
-
外壁 使用材料


外壁塗装で使用される材料です。
-
外壁 下塗り


外壁の下塗りです。下塗りを行うことで新しい上塗り材の密着力が高くなります。
-
外壁 中塗り


外壁の中塗りです。お客様に選んでいただいた色の塗料を使って塗っていきます。
-
外壁 中塗り


外壁の中塗りです。今回は中塗りを2回行いました。
-
外壁 上塗り


外壁の上塗りです。模様を作っていきます。計4回塗りです。
-
付帯部 使用材料


付帯部で使用される材料です。
-
軒天 下塗り


軒天の下塗りです。防カビ塗料を使って塗っていきます。
-
軒天 上塗り


軒天の上塗りです。計2回塗りです。
-
破風 下塗り


破風の下塗りです。
-
破風 上塗り


破風の上塗りです。計2回塗りです。
-
雨樋 補修


雨樋の補修です。雨樋の内側のジョイント部分のボンドが劣化していて、このままでは雨漏りする可能性があるので足場が建っているうちに未然に補修しました。
-
雨樋 下塗り


雨樋の下塗りです。
-
雨樋 上塗り


雨樋の上塗りです。計2回塗りです。
-
水切り 下地処理


水切りの下地処理です。
-
水切り 下塗り


水切りの下塗りです。錆止めの含まれた下塗り材を塗っていきます。
-
水切り 中塗り、上塗り


水切りの中塗りと上塗りです。計3回塗りです。
-
フード 下地処理


フードの下地処理です。
-
フード 下塗り


フードの下塗りです。
-
フード 中塗り、上塗り


フードの中塗りと上塗りです。計3回塗りです。
-
幕板 下塗り


幕板の下塗りです。
-
幕板 中塗り


幕板の中塗りです。
-
幕板 上塗り


幕板の上塗りです。
-
屋根水切り 下地処理


屋根水切りの下地処理です。
-
屋根水切り 下塗り


屋根水切りの下塗りです。錆止めの含まれた下塗り材を塗っていきます。
-
屋根水切り 中塗り、上塗り


屋根水切りの中塗りと上塗りです。計3回塗りです。
-
屋根谷板金 下塗り


屋根谷板金の下塗りです。
-
屋根谷板金 中塗り、上塗り


屋根谷板金の中塗りと上塗りです。計3回塗りです。
-
施工後


とてもお洒落な仕上がりになりました。。


















