

                        この度は弊社をご利用くださり誠にありがとうございました。再度ご連絡をいただきご契約させていただきました。
色決めの際やご自宅でお会いした際は明るくお声かけをしていただきとても嬉しかったです。これからもよろしくお願いいたします。                    
お客様インタビュー


働いている人を大切にされて
いるから、満足できる塗そうに
なっているのではないでしょうか。
工事中も仕上がった今も非常に
満足しています。
| 建物種別 | 戸建 | 
|---|---|
| 階数 | 2階建 | 
| お客様名 | 岡山県岡山市南区T様 | 
- 使用塗料
- ■外壁
 超低汚染リファイン1000MF-IR/株式会社アステックペイントジャパン
 
 ■屋根
 無機UVコートルーフ溶剤遮熱/KFケミカル株式会社
- カラー番号
- ■外壁
 2階:8086サンダルウッド 1階:8073トスカニー
 
 ■屋根
 SC-35オリーブグリーン
- どのようにして弊社をお知りになりましたか?
- 広告で。
- 今回の工事にはご満足いただけましたか?
- 大変満足。
- お客様の声
- 2年程前、広告を見て、特にこだわりなく見つもりをしてもらいました。その時、私が「ペンキののびが良くて塗るのがいい月はいつですか?」ときくと、「それは7、8月です。」と言われました。
 
 「じゃあ真夏にお願いしようかな・・・。」と、何も考えずに言うと、山下さん(社長さん)がちょっと不機嫌になり、「職人のことも考えてください。」と言われました。
 
 熱中症とかへの考えおよび、職人さんへの思いやりの全くない発言をした自分をした自分が恥ずかしくなりました。と同時に、一番大変な仕事をされる職人さんへの思いやりの目線を持つ人だと思いました。
 
 我が家はセキスイハイムで建てていて、塗りかえもセキスイをおす母がいましたが、私の中では”ひかりさんだ”という強い思いがありました。2年ちょっとかかりましたが、家族も納得してくれ、今回の運びになりました。
 
 まず働いている人を大切にされているから、客達も満足できる塗そうになっているのではないでしょうか。工事中も、仕上がった今も非常に満足しています。ありがとうございました。
アンケート用紙


写真ギャラリー
- 
                        施工前  経年劣化により退色・チョーキングが見受けられました。 
- 
                        施工前  
- 
                        施工前  
- 
                        屋根 高圧洗浄  屋根の高圧洗浄です。旧塗膜・苔やカビなどの汚れを落としていきます。 
- 
                        外壁 高圧洗浄  外壁の高圧洗浄です。チョーキングの粉・旧塗膜などの汚れを落としていきます。 
- 
                        シーリング使用材料  シーリング交換で使用される材料です。 
- 
                        シーリング使用材料  
- 
                        シーリング撤去  古いシーリング材の撤去を行います。 
- 
                        バックアップ材  三面接着を防ぐためにバックアップ材を目地にはめていきます。表面のシーリングをしっかり支え続けることができます。 
- 
                        シーリング 下塗り  プライマーと呼ばれる下塗り材を塗っていきます。新しいシーリング材の密着力が高くなります。 
- 
                        シーリング 打設  新しいシーリング材を打設します。塗装する外壁色に合わせた色のものを使います。 
- 
                        シーリング 押さえ込み  目地にシーリング材が収まるように、ヘラを使って押さえ込みます。 
- 
                        シーリング 完成  シーリング交換終了です。 
- 
                        屋根使用材料  屋根塗装で使用される材料です。 
- 
                        屋根 下地処理  屋根の下地処理です。ごくわずかな旧塗膜などを落として表面を平らにしていきます。 
- 
                        屋根 下塗り  屋根の下塗りです。下塗りを行うことで、屋根材と上塗り塗料の密着がよくなります。 
- 
                        屋根 中塗り  屋根の中塗りです。お客様に選んでいただいた色の塗料を使って塗っていきます。カラーはオリーブグリーンです。 
- 
                        屋根 縁切り  縁切りを行います。屋根材と屋根材の間に浸入した塗料に隙間をあけ雨漏りを防ぐ効果があります。 
- 
                        屋根 上塗り  屋根の上塗りです。中塗りで使用した塗料と同じものを使って塗っていきます。計3回塗りです。 
- 
                        屋根 完成  屋根施工後写真です。 
- 
                        外壁使用材料  外壁塗装で使用される材料です。 
- 
                        外壁全体 下塗り  外壁全体の下塗りです。 
- 
                        外壁2階 中塗り  外壁2階の中塗りです。こちらのカラーはサンダルウッドです。 
- 
                        外壁2階 上塗り  外壁2階の上塗りです。計3回塗りです。 
- 
                        外壁1階 中塗り  外壁1階の中塗りです。こちらのカラーはトスカニーです。 
- 
                        外壁1階 上塗り  外壁1階の上塗りです。計3回塗りです。 
- 
                        付帯部使用材料  付帯部塗装で使用される材料です。 
- 
                        付帯部使用材料  付帯部塗装で使用される材料です。 
- 
                        ベランダ 施工前  ベランダの施工前です。 
- 
                        ベランダ 下地処理  ベランダの下地処理です。 
- 
                        ベランダ 下塗り  ベランダの下塗りです。 
- 
                        ベランダ 上塗り  トップコートを塗っていきます。 
- 
                        ベランダ 上塗り  トップコート2回目を塗っていきます。 
- 
                        屋根板金 下地処理  屋根板金の下地処理です。 
- 
                        屋根板金 下塗り  屋根板金の下塗りです。錆止めの含まれた下塗り材を使って塗っていきます。 
- 
                        屋根板金 シーリング  雨漏りを防ぐために、シーリングの交換を行います。 
- 
                        屋根板金 中塗り  屋根板金の中塗りです。屋根と同じ色の塗料を塗っていきます。 
- 
                        屋根板金 上塗り  屋根板金の上塗りです。計3回塗りです。 
- 
                        屋根唐草 下地処理  屋根唐草の下地処理です。 
- 
                        屋根唐草 下塗り  屋根唐草の下塗りです。 
- 
                        屋根唐草 中塗り  屋根唐草の中塗りです。 
- 
                        屋根唐草 上塗り  屋根唐草の上塗りです。計3回塗りです 
- 
                        軒天 下地処理  軒天の下地処理です。 
- 
                        軒天 下塗り  軒天の下塗りです。 
- 
                        軒天 中塗り  軒天の中塗りです。 
- 
                        軒天 上塗り  軒天の上塗りです。計3回塗りです。 
- 
                        玄関屋根 下地処理  玄関屋根の下地処理です。 
- 
                        玄関屋根 下塗り  玄関屋根の下塗りです。 
- 
                        玄関屋根 中塗り  玄関屋根の中塗りです。 
- 
                        玄関屋根 上塗り  玄関屋根の上塗りです。計3回塗りです。 
- 
                        幕板 下地処理  幕板の下地処理です。 
- 
                        幕板 下塗り  幕板の下塗りです。 
- 
                        幕板 中塗り  幕板の中塗りです。 
- 
                        幕板 上塗り  幕板の上塗りです。計3回塗りです。 
- 
                        フード 下地処理  フードの下地処理です。 
- 
                        フード 下塗り  フードの下塗りです。 
- 
                        フード 中塗り  フードの中塗りです。 
- 
                        フード 上塗り  フードの上塗りです。計3回塗りです。 
- 
                        雨戸 下地処理  雨戸の下地処理です。 
- 
                        雨戸 下塗り  雨戸の下塗りです。スプレータイプで吹き付けていきます。 
- 
                        雨戸 中塗り  雨戸の中塗りです。 
- 
                        雨戸 上塗り  雨戸の上塗りです。計3回塗りです。 
- 
                        雨樋 下塗り  雨樋の下塗りです。 
- 
                        雨樋 上塗り  雨樋の上塗りです。計2回塗りです。 
- 
                        基礎 下塗り  基礎の下塗りです。 
- 
                        基礎 上塗り  基礎の上塗りです。防カビ塗料を塗っていきます。計2回塗りです。 
- 
                        施行後  ツートンカラーのかわいいお家に仕上がりました。 
- 
                        施行後  
- 
                        施行後  





















