

この度、ひかりペイントにて塗装工事を行ってくださり誠にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。





| 建物種別 | 戸建 |
|---|---|
| 階数 | 2階建 |
| 築年数 | 27年 |
| お客様名 | 岡山県岡山市南区Y様 |
- 使用塗料
- ■外壁
無機UVコート遮熱/KFケミカル株式会社
- カラー番号
- ■外壁
SC-02
- どのようにして弊社をお知りになりましたか?
- インターネットのホームページを見て。
- 弊社をお選びいただいた決め手をお聞かせください。
- 岡山の有名な企業の仕事をされていたから。誠実そうだったから。
- 今回の工事にはご満足いただけましたか?
- ほぼ満足。
- お客様の声
- 誠実な対応と、丁寧な作業でとても良かったです。交換日誌で、当日の作業の報告と明日の予定がわかり、安心してお任せできました。
アンケート用紙


現調時の様子
-
屋根谷板金


経年劣化により谷板金が錆びています。放置していると腐食して漏水の原因になるので早めのメンテナンスを推奨いたします。
-
屋根漆喰部


棟漆喰部分が経年劣化によりひび割れ、剥離してきています。
-
外壁コーナー部分


ひび割れが発生しています。割れに合わせた補修をきちんとすることで雨水の侵入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
-
小庇


経年劣化により退色・チョーキング・腐食しています。
-
雨樋バンド


竪樋はシーリング時に脱着して塗装します。
-
配管


錆が見受けられます。
写真ギャラリー
-
施工前


外壁の剥離、チョーキング現象が見受けられました。
-
シーリング使用材料


シーリング交換で使用される材料です。
-
シーリング 撤去


古くなったシーリングの撤去を行います。
-
シーリング 下塗り


シーリングの下塗りです。プライマーと呼ばれる下塗り材を溝に塗っていきます。
-
シーリング 打設


新しいシーリング材を溝に打設します。
-
シーリング 伸ばす


シーリング材が溝に収まるようにヘラを使って伸ばしていきます。
-
シーリング交換終了


シーリング交換終了です。
-
屋根 高圧洗浄


屋根の高圧洗浄です。旧塗膜・苔などの汚れを綺麗に洗い落とします。
-
屋根瓦 漆喰状況


屋根瓦の漆喰です。
-
屋根瓦 補修後


屋根瓦の補修後です。
-
外壁使用材料


外壁塗装で使用される材料です。
-
外壁 下塗り


外壁の下塗りです。下塗りをすることで、中塗り・上塗りで使用する塗料の付きがよくなります。
-
外壁 中塗り


外壁の中塗りです。お客様に選んでいただいた色の塗料を使って塗装します。
-
外壁 上塗り


外壁の上塗りです。中塗りと同じ塗料を使って塗装します。計3回塗りです。
-
ベランダ防水使用材料


ベランダ防水で使用される材料です。
-
ベランダ アセトン拭き


FRPの表面にあるワックスの油膜成分をアセトンで拭き取ります。しっかり取らないとプライマーを塗っても剥がれてしまうので重要な作業となっています。
-
ベランダ 下塗り


ベランダの下塗りです。
-
ベランダ 上塗り


ベランダの上塗りです。計2回塗りです。
-
付帯部使用材料


付帯部塗装で使用される材料です。
-
軒天 下塗り


軒天の下塗りです。
-
軒天 中塗り


軒天の中塗りです。
-
軒天 上塗り


軒天の上塗りです。計3回塗りです。
-
雨樋 下塗り


雨樋の下塗りです。下地処理後に下塗りを行います。
-
雨樋 上塗り


雨樋の上塗りです。計2回塗りです。
-
破風 下塗り


破風の下塗りです。
-
破風 上塗り


破風の上塗りです。計2回塗りです。
-
屋根板金板 下塗り


屋根板金板の下塗りです。錆止めの含まれた下塗り材を使って塗装します。
-
屋根板金板 中塗り


屋根板金板の中塗りです。
-
屋根板金板 上塗り


屋根板金板の上塗りです。計3回塗りです。
-
庇 下塗り


庇の下塗りです。
-
庇 中塗り


庇の中塗りです。
-
庇 上塗り


庇の上塗りです。計3回塗りです。
-
笠木 下塗り


笠木の下塗りです。
-
笠木 中塗り


笠木の中塗りです。
-
笠木 上塗り


笠木の上塗りです。計3回塗りです。
-
フード 中塗り


フードの中塗りです。下地処理、下塗り後に行います。
-
フード 上塗り


フードの上塗りです。計3回塗りです。
-
エアコンカバー 下塗り


エアコンカバーの下塗りです。
-
エアコンカバー 上塗り


エアコンカバーの上塗りです。計2回塗りです。
-
基礎 下塗り


基礎の下塗りです。
-
基礎 上塗り


基礎の上塗りです。計2回塗りです。
-
施工後


ピカピカに仕上がりました。
-
離れ 軒天交換


離れの軒天交換工事です。
-
離れ 外壁下塗り


離れ上側外壁部分の下塗りです。
-
離れ 外壁上塗り


離れ上側外壁部分の上塗りです。計2回塗りです。
-
破風 下塗り


破風の下塗りです。
-
破風 上塗り


破風の上塗りです。計2回塗りです。


















