

                        この度はホームページを見て依頼していただきありがとうございました。
気になる点などがございましたら、お気軽にご相談くださいね。                    






| 建物種別 | 戸建 | 
|---|---|
| 階数 | 2階建 | 
| 築年数 | 13年 | 
| お客様名 | 岡山県岡山市北区Ⅰ様 | 
- 使用塗料
- ■外壁
 超低汚染リファイン1000Si-IR/株式会社アステックペイントジャパン
 
 ■屋根
 ニューマイルド優雅/オリエンタル塗料工業株式会社
- カラー番号
- ■外壁
 1階部分:オフホワイト 8085
 2階部分:チャコール 8079
- どのようにして弊社をお知りになりましたか?
- インターネット、看板
- 弊社をお選びいただいた決め手をお聞かせください。
- 確かな技術と対応の誠実さ
- 今回の工事には満足いただけましたか?
- 大変満足。
- お客様の声
- 今回は、大変お世話になりました!
 
 最初から、配色の決定にとても悩みましたが、具体的なシミュレーションとプロとしてのアドバイスを頂き、決断することができ、仕上がりの結果にも満足しています。
 
 詳細な経過報告や、素人の疑問にも丁寧な説明を頂き、無理な鳥避け作業も迅速な対応ありがとうございました。今後のフォローも予定されており、安心しています。
 
 末永く、宜しくお願い致します。
アンケート用紙


写真ギャラリー
- 
                        施工前  築年数が10年を超えコーキング・基礎のひび割れが見られました。 
- 
                        高圧洗浄  塗装の前に洗浄を行い、汚れや既存の塗膜などを落としていきます。 
- 
                        屋根ケレン  さらにケレンを使ってサビや塗膜を落とします。 
- 
                        屋根使用材料  屋根塗装に使用する材料です。 
- 
                        屋根下塗り・中塗り  下塗りをした後、中塗りを行います。 
- 
                        屋根上塗り  耐候性に優れ、長期間にわたり艶引け色あせのない塗料を使って塗っていきます。 
- 
                        外壁材料  外壁塗装に使用する材料です。 
- 
                        外壁下塗り  外壁の塗装を行っていきます。 
- 
                        外壁中塗り  中塗りを行うことにより厚みのある外壁になります。 
- 
                        外壁上塗り  上塗りをすることによりさらに美観も保てるようになります。 
- 
                        ベランダアセトン拭き  塗料の剥がれの原因になるためしっかり拭き最後にトップコートを塗ります。 
- 
                        ベランダ下塗り  ベランダの下塗りを行います。 
- 
                        ベランダ上塗り  上塗りを行います。 
- 
                        軒天下塗り・中塗り  軒天の下塗り・中塗りを行います。 
- 
                        軒天上塗り  軒天の上塗りを行います。 
- 
                        笠木下塗り・中塗り  フッソUVコートを使って高い耐候性で紫外線や雨風に強い笠木にします。 
- 
                        笠木上塗り  上塗りを行いさらに艶がでてきます。 
- 
                        基礎下塗り  基礎の下塗りです。 
- 
                        基礎上塗り  基礎の上塗りです。 
- 
                        施工後  外壁の汚れ、ひび割れもなくなり綺麗になりました。 





















