

インターネットから知ってくださり、契約の決め手は弊社の「見積りまでの丁寧な対応」でした!






| 建物種別 | 戸建 |
|---|---|
| 階数 | 2階建 |
| 築年数 | 20年 |
| お客様名 | 岡山県玉野市K様 |
- 使用塗料
- ■外壁
無機UVコート溶剤/KFケミカル株式会社
■屋根
無機UVコートルーフ溶剤/KFケミカル株式会社
- カラー番号
- ■外壁
2階部分(サイディング部分):19-85F
■屋根
N-35
- どのようにして弊社をお知りになりましたか?
- インターネット
- 弊社をお選びいただいた決め手をお聞かせください。
- 見積りまでの丁寧な対応
- 今回の工事には満足いただけましたか?
- 大変満足
- お客様の声
- この度は大変お世話になりました。
見積り段階から工事完了まで、本当に丁寧な仕事ぶりで、安心してお任せすることができました。
アンケート用紙


写真ギャラリー
-
施工前


経年劣化により塗装が退色していました。
-
高圧洗浄


塗装前に綺麗に洗浄しておきます。
-
屋根ケレン


古い塗膜や汚れを落とします。
-
屋根使用材料


屋根の塗装に使用する材料です。
-
屋根下塗り


屋根の下塗りです。
-
屋根中塗り


中塗りをしていきます。
-
屋根上塗り


上から重ねて塗ります。
-
コーキング充填


コーキングを充填しているところです。
-
コーキング押さえこみ


平らになるように押さえていきます。
-
外壁使用材料


外壁の塗装に使用する材料です。
-
外壁下塗り


下塗りをしていきます。
-
外壁中塗り


中塗りです。
-
外壁上塗り


上塗りをして仕上げます。
-
付帯部(水切り)ケレン


表面をならします。
-
付帯部(水切り)下塗り


サビ止めを塗っていきます。
-
付帯部(水切り)中塗り


付帯部の中塗りです。
-
付帯部(水切り)上塗り


もう一度塗ります。
-
基礎下塗り


基礎には、浸透性の高い下塗り材を使用します。
-
基礎上塗り


しっかり塗って、コンクリートの中性化を予防します。
-
施工後


紫外線の影響で退色が著しかったですが、塗装で美観も良くなりました。


















