

ホームページから弊社へ、お見積りのご依頼をいただきました。
お客様のお悩みに適したご提案をさせていただきました。






| 建物種別 | 戸建 |
|---|---|
| 階数 | 2階建 |
| お客様名 | 岡山県岡山市北区G様 |
- 使用塗料
- ■外壁
超低汚染リファイン1000Si-IR/株式会社アステックペイントジャパン
■屋根
ニューマイルド優雅/オリエンタル塗料工業株式会社
- お客様の声
- 丁寧に作業をしていただきました。仕上がりも良く、満足しています。
写真ギャラリー
-
施工前


退色やひび割れなどが見受けられました。
-
高圧洗浄


屋根は、トルネード洗浄で綺麗にします。
-
屋根ケレン


汚れなどを落としていきます。
-
笠木ケレン


笠木も同様に綺麗にします。
-
屋根使用材料


屋根の塗装に使用する材料です。
-
屋根下塗り


塗料がつきやすいように下塗りをします。
-
屋根中塗り・上塗り


お客様が選択された色で塗っていきます。
-
笠木上塗り


笠木も三回塗りで仕上げます。
-
外壁補修


塗装の前にひび割れなどの補修を行います。
-
外壁使用材料


外壁の塗装に使用する材料です。
-
外壁下塗り


外壁の下塗りをします。
-
外壁中塗り


中塗りです。
-
外壁上塗り


上塗りをして、外壁は完成です。
-
付帯部(破風・鼻隠し)ケレン


付帯部も塗装の前にケレンで綺麗にします。
-
付帯部(破風・鼻隠し)下塗り・上塗り


下塗り、上塗りの二回塗りです。
-
付帯部(雨どい)ケレン


古い塗料や汚れを落とします。
-
付帯部(雨どい)下塗り・上塗り


同じ色を重ねて塗ることで、厚みや艶を出します。
-
基礎下塗り


基礎の下塗りです。
-
基礎上塗り


上塗りをします。
-
施工後


施工前とは異なる色を選択されたので、雰囲気が変わりました。


















