最新のお問い合わせ状況
-
2022/08/01
北区より屋根、外壁塗装の御見積依頼が入りました。 -
2022/08/01
都窪郡から防水工事の御見積依頼が入りました。 -
2022/07/26
北区より屋根工事の見積もり依頼が入りました -
2022/07/26
中区より屋根・外壁塗装工事の見積もり依頼がはいりました -
2022/07/26
南区より外壁塗装の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/25
南区よりシーリング工事の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/25
北区より屋根・外壁塗装の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/22
岡山市北区より屋根工事の御見積り依頼が入りました。 -
2022/07/22
岡山市南区より雨樋工事のお見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/22
岡山市北区より屋根・外壁塗装のお見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/22
玉野市より屋根塗装のお見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/17
岡山市北区より屋根・外壁塗装の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/17
岡山市南区より小工事の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/16
岡山市南区より外壁塗装の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/13
岡山市南区より屋根・外壁塗装の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/08
岡山市南区より内部リフォームの御見積り依頼が入りました。 -
2022/07/06
岡山市南区より屋根・外壁塗装の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/06
岡山市北区より屋根・外壁塗装の見積もり依頼が入りました。 -
2022/07/05
倉敷市より屋根・外壁塗装のお見積り依頼が入りました。 -
2022/07/04
岡山市中区より外壁塗装・防水の見積もり依頼がはいりました。
- 今月
- お問い合わせ件数:2件
- 先月
- お問い合わせ件数:18件
最新情報
-
2022/08/06
岡山市東区より外壁塗装の御見積り依頼が入りました。
-
2022/08/06
岡山市南区より外壁塗装の御見積り依頼が入りました。
-
2022/08/06
岡山市南区より屋根・外壁塗装の御見積りが入りました。
-
2022/08/06
岡山市南区より外壁塗装の御見積り依頼が入りました。
-
2022/08/06
玉野市より外壁塗装の御見積り依頼が入りました。
-
2022/08/06
岡山市北区より外壁塗装の御見積り依頼が入りました。
-
2022/04/11
ゴールデンウイークのお知らせ🌷
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 4月29日 金曜日 から 5月5日 木曜日 までお休みさせていただきます。 休業期間中もメールでのお… -
2022/03/08
Youtube更新いたしました✨
こんにちは☀ 皆様は、ひかりペイントにYoutubeチャンネルがあることをご存じでしょうか?😄 今回、10本の動画をアップさせていただきました! ショー… -
2021/12/16
年末年始休業のお知らせ🎍
ひかりペイントから皆様へ、お知らせがあります。 平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきま… -
2021/08/02
夏季休業のお知らせ🍀
ひかりペイントから皆様へ、お知らせがあります。 平素は格別のお引き立てをいただき厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。…

今あなたは、このような
疑問や不安を
お持ちでないでしょうか?
- 塗装なんてどの会社が塗っても同じでしょ?
- 同じグレードの塗料なら安ければ安いほどオトクですよね?
- 訪問販売に「今契約すれば割引する!」と言われたけど大丈夫…?
- 「近所で塗装中だから安くします!」って言われたけど大丈夫…?
- 見積りは頼みたいけど、そのあとしつこく営業されそうで怖い…
- ハウスメーカーなど大手が安心なんだよね?
- 私の家にどのような色が合うのかわからない…

確かな技術力で実績豊富な塗装専門店
はじめまして。
(株)ひかりペイント山下三郎と申します。
私は、父母・兄2人・妹1人の6人家族で育ち、父親は現在70歳になりますが、現役の大工職人です。その父親が、いつも口癖のように「仕事は心」と言っていたこともあり、私も塗装業を行う上で大切にしているモットーがあります。
それは「ひかりペイントさんに任せて良かった!」と言ってもらえるような仕事をするということです。私どもが、最善の仕事をすることがお客様の幸せに繋がると信じて、塗装職に誇りを持ち、日々仕事に取り組んでおります。
私も色々な職人を見てきましたが、やはり技能士の資格を持っている職人は知識でも技術でもレベルが高いです。そのため、私どもは施工管理者が技能士を持ち管理する塗装店にこだわっています。
ただし、どんなに技術力があっても、それだけではダメです。心の部分が欠けている職人では、本当のいい仕事はできません。
「塗装の技術力があり、お客様を幸せにしたいと思う心を持った職人が直接仕事をお客様のお家を塗装する会社を作りたい!」と想い設立したのが、ひかりペイントです。



満足度96.2%!お客様の声と施工事例> 全ての事例を見る
タイプ別事例一覧
外壁塗装|屋根塗装|防水塗装|付帯部塗装|軒天工事|屋根カバー工法|塀|倉庫|屋根葺き替え|シーリング工事|内装工事|エクステリア|
ブログ一覧> 全てのブログを見る
ひかりペイントが選ばれる10つの約束> 10つの約束を見る
- 1国や県など第三者機関から認定資格を保有
マナーも腕もプロの職人が塗装。 - リフォーム現場の成功の8割は、現場の職人で左右されると言っても過言ではありません。
代表の私は、国家資格である一級塗装技能士を保有しています。現場の管理者・職人も一級塗装技能士を始め様々な資格を保有している職人が多く在籍しております。専門性の高い、質の高い工事ができるように知識と技術を常に磨いています。
責任とプライドを持って真摯に仕事に取り組みます。私共は国や岡山県からの発行された許可書や資格を持つ塗装業者として、あなたの大切な家を手抜きすることなく塗装し、新築当初を超えるような綺麗で耐久性の高いお家にします!
⇒ 塗料メーカーの受賞実績はこちら
- 2安心度100%!
長期保証+アフタフォロー - 私は「工事が終わってからが、本当のお付き合いの始まり」だと考えております。そのため、使用する塗料により異なりますが、最長10年の保証を付けています。
また、定期メンテナンスは施工後3年・5年・7年・10年後のタイミングで行っております。完工月が来ましたら、往復はがきでお知らせさせていただきます。返信はがきに、希望日・気になる箇所などをご記入いただきポストに投函してください。
なぜアフターメンテナンスは3年目からなのか?それには理由がございます。初期不良が起きやすいのは施工後約1年目から約3年目までだといわれているからです。もちろん、それまでに何か気になる事などありましたら、お気軽にご連絡ください。
- 3技能士が徹底調査!
調査後の御見積り提出当日からご予約可能! - 技能士資格をもつ私を中心に安心・安全を心掛け現地調査を行います。屋根を確認する際にはドローンを使用いたします。
塗装店に見積もりを依頼してから結果が届くまでの間は、あまり待たされてしまうと不安になってしまいます。私たちはお家へお伺いさせていただき調査終了後、「いつ・どこで」御見積り提出させていただくかお聞きいたします。
「少しでも早く知りたい」「相見積もりで悩む時間が欲しいからできるだけ早く受け取りたい」など、少しでもお客様の不安を減らし、またしっかり考える時間をご提供できるように御見積り提出の当日予約を受け付けております。
※予約が混み合っておりましたら、当日のご予約が取れないことがあります。ご了承ください。
また、診断にお伺いさせていただいた際に資料をお渡ししていますので、御見積り提出までに私たちのことを知っていただきたいと思います!
ご依頼から診断、御見積りまでお客様の貴重なお時間を無駄にせずに進めさせていただいています。
御見積り提出方法
・ショールームへご来店される
・御自宅へお伺いさせていただく
・FAX/LINE/メールでの送付
・取り急ぎ、郵送で送付させていただき、後日ご来店
⇒ 外壁・屋根塗装の現地調査(事前調査)で行うこと
- 4「思っていたより安い!」と言われる中間マージンのかからない。適正価格で高品質をご提供
- 「これだけしっかりしていると高いと思ったけど、思ったより安い(^^♪」とこのように言われることが多いです。ひかりペイントでは、塗装専門店として仲介マージンがかからないため、費用を抑えることができます。
安くなった分の費用は「グレードの高い塗料にして耐久年数をより長くしたい!」「一般的なシリコンでいいので安くしたい!」など、お客様によってさまざまな要望があるかと思いますので、お客様の要望に合わせて、塗料・プラン別に5~6パターンの御見積書をご提出いたします。業者選定の際に皆様に気を付けていただきたいことがあります。
例として、自社施工管理と言いながら、契約だけして下請けさんに塗装・管理などすべてのお仕事を丸投げしている会社もございます。また、突然訪問して当日に契約を結ぼうとする・すぐに行わないと手遅れになります。などを言われた際には1度よく考え、信頼できそうな信頼塗装店にご相談ください。
⇒ 失敗しない塗装業者の選び方。塗装業を行う業者の種類と特徴
⇒ 外壁・屋根塗装の見積書のチェックポイント
- 5塗装前のカラーシュミレーションで仕上がりをイメージ
- 「前回、色選びを失敗してしまい家を見るのも嫌になった・・・」という相談を受けたことがあります。色選びのアドバイスは塗装技術と同じくらい重要です。どんなに長持ちする塗料で塗装をしても色選びを失敗すると悲しい気持ちになってしまいます。
このような失敗をなくすために、無料でカラーシュミレーションを行っております。最終的に色を決める際には、実際の塗料をサンプル板に塗ったものをみてもらいながら決めます。よりこだわりたい方には、実際のお家に試し塗りをしてどのような配色がいいかを確認することもできます!
あなたも大切なお家を購入した当時のあのワクワク感をもう一度体験したくありませんか?
⇒ 外壁・屋根塗装の色選びのコツ、色の心理効果
- 6人柄が決め手、信頼できる担当者
- 多くのお客様が、「選んだ理由」「施工中のよかったこと」などで「人」を挙げてくださいます。「人柄で決めました」「説明が詳しく信用できると思ったから」「社風」「管理の方が細かい所まで気遣ってくれました」などなど。
会社選びのポイントは、数多くあると思いますが「真摯に説明を聞いてくれる」「任せられる」「自分の意見を言いやすい」「明るい性格で一緒に前向きに考えてくれる」などと思える担当者に私は仕事をお願いしたいと思っております。
ひかりペイントのスタッフは、みんなそれぞれ魅力であふれています。まだ人数は少ないですが、「技術・知識・マナー」を兼ねそろえた職人管理者、「明るく場を盛り上げる・裏でスタッフのサポートを行う」事務スタッフ、当たり前で、ひとりひとりがお客様のため会社のため自分のために物事を進められる会社です。
また、自分の意見をしっかりと持ちそれを共有し、行動に移せるように、しっかりと社員教育をしてきたからこその賜物だと思います。
⇒ スタッフ紹介
- 7日本最大級雨漏り解決100%の全国団体に加盟!雨漏りを根本から補修して塗装!
- 雨漏りを根本から補修して塗装!お家が雨漏りしてしまった場合、塗装をするだけでは修理完了!とはいえません。仮に止まったとしてもすぐに再発してしまいます。
雨漏りを止める場合には、雨漏り場所を探し、原因を突き止めて修理することが大切です。雨漏りしている箇所があるが私生活には問題ないからと言ってそのまま放置しておくと、雨漏り被害が内部まで広がり気が付いた時には甚大な被害になってしまう場合もあります。
ひかりペイントでは、雨漏りはしているが水の侵入口が分からない方のために、『漏水調査』を行っております。①は無料②③は有料。簡単に内容をご説明いたします。
①目視で確認(お客様の許可がお取りできましたら屋根裏へ入らせていただきます)
②室内で行う赤外線カメラ調査
③建物に直接水をかけて調査を行う散水調査
道具を使って雨漏りの原因を徹底的に突き止め、見つけた雨漏りは大工工事屋根工事など適切な処理を行い、その上から塗装する事によって建物を守ります。
加えてひかりペイントは、日本最大級の雨漏り補修団体「雨漏り119」に加盟しています。こういった技術と経験を得ることで私たちはまだまだ成長し続けます!
⇒ 雨漏りの二次被害とは?
⇒ 雨漏りの要因と修理方法
⇒ 雨漏りの調査方法の種類と費用
⇒ 水が建物内部へ浸入する3種類(雨漏り、すが漏れ、水漏れ)の違い
⇒ 雨漏りと白蟻の関係、駆除・防除費用の相場
- 8塗装だけじゃない!
カバー工法・葺き替え工法 - あなたの屋根・外壁のメンテナンスは本当に塗装で大丈夫なのでしょうか?劣化の状況によっては塗装では補修しきれないこともありうる話です。
住宅を『守る』ことを考えると、カバー工法やサイディングの張り替えといった塗装以外の手段がいい場合もあります。塗装店の中には、残念ながら何でも塗装で対応してしまう業者もいます。それではせっかく高いお金を払って工事を行ったのに施工後数年でダメになってしまう可能性があります。
塗装で対応できるのは「下地がしっかりしている・下地がしっかり機能している」と判断できるものに限ります。
・下地の見極めができる
・下地の機能が発揮できている
・下地に合った塗料が選択できる
の3つの条件がそろって初めて塗装になります。
ひかりペイントは、たくさんの方々に助けていただき、協力して頂いて技術・知識を磨いていき現在は建物に対して総合的に適切な補修方法をご提案できることが強みになりました。
屋根には塗装してはいけない素材もございます!それが判断できる会社に施工を依頼することがあなたのお家を守ることに繋がります。
⇒ 塗装できない屋根材パミールとは?
- 9業務拡大!
みなさまのお家まるごとお守りいたします! - 「屋根・外壁をリフォームすると施工を行っていない玄関ドアが目立つようになってしまった・・」
「塀を塗ってもらったけどポストが古いから合わない・・」
というお声を工事完工後にお聞きすることがあります。「こんな工事はやってないですよね?」「大工さんがするような工事は塗装屋さんはできないですか?」などとお聞きするのですが、みなさまのご要望にお応えいたしまして業務を拡大いたしました!
玄関ドア・ポスト交換工事はもちろん水回り工事、シロアリ駆除、外構工事、内装工事、大工工事などなどお家に関することでしたらなんでもご相談ください!
⇒ お客様の声&施工事例
- 10Googleマップの口コミ高評価いただいております!
- 施工されたお客様の正直なお気持ちをお聞きしたいと思い口コミを書いていただくようにしています。口コミ評価は非常に高いものとなっております。非常に嬉しく思います!
工事中に感じたこと、決め手など様々なことを正直に書いてくださっています!また、完工後アンケートをお配りしております。そちらでもお客様の感じたことなどをご記入していただいております。厳しいお言葉をいただくこともありますが、しっかり受け止め会社がよりよくなっていけるように努めております!
お客様のお言葉が私たちスタッフ全員の仕事の励みになっております。
⇒ Googleの口コミを見る