地域密着型塗装専門店プロタイムズ岡山南店
ひかりペイントです!
代表の山下です。
岡山県でマンションのオーナー様は、汚れや屋根苔対策のために外壁塗装や屋根塗装も考えてみてください。外壁塗装や屋根塗装をしないと入居率にも悪影響が出るからです。
「人があまり見ないマンションの屋根だから大丈夫」「外壁の高所が汚れていても気にする人はいない」と甘く見ていると大きな被害が発生します。トラブルの中でも一番避けたいのは雨漏りです。マンションの雨漏りは入居者に退去されるきっかけになります。新しい入居者も現れない可能性もあるでしょう。
屋根苔や外壁の汚れは、屋根塗装や外壁塗装による保護機能を低下させるからです。保護機能が限界を迎えると、外壁や屋根は雨風や太陽の光によるダメージを直接受けることになります。
対策として低汚染塗料による外壁塗装や屋根塗装が有効です。そこで今回のお役立ちコラムでは、外壁や屋根の汚れと対策のための低汚染塗料についてくわしくお話しします。
マンションに屋根に屋根苔が発生する理由
マンションの屋根にスレート瓦や金属屋根を採用されているオーナー様もいらっしゃるでしょう。マンションの外壁や屋根には、屋根苔や藻やカビなどが発生することもあります。ただ、屋根苔や藻やカビは栄養や水がないと成長できません。発生するのは外壁屋根が増殖できる条件を満たしているからです。
成長条件の1つに水分があります。陸屋根の場合は水はけの悪さが原因です。水はけの悪さの原因は、不十分な傾斜や防水層の劣化が考えられます。また、陸屋根以外の屋根の場合は屋根材の劣化が考えられるのです。外壁も劣化すると水を吸収して湿気が高まります。苔が発生すると美観を損なうだけではなく、屋根や外壁にダメージを与え続けることになるのです。耐久性に限界がくると、亀裂や割れ目が発生し、雨天時には雨水の侵入を許してしまいます。
他にも苔が発生しやすい条件
外壁や屋根に苔が発生しやすい場所は「湿気が多い」「風通しが悪い」「緑が多い場所」などです。
マンションの隣に川や池があると湿気は多くなり苔の増殖条件を満たします。風通しが悪いと外壁の表面は濡れていても乾きにくくなるのです。森林や田畑など緑の多い場所も胞子がよく飛んでくるため、苔が増殖します。苔の発生しやすい場所のマンションは日常から注意し、定期的なメンテナンスが必要です。
苔だけではなく藻やカビにも注意
苔と同様に藻やカビにも注意しなければなりません。藻は藻類、カビは菌類ですが、苔と同様に水はけの悪い場所などに発生します。また、カビは苔や藻が枯れると栄養にするのも特徴です。そのためカビの発生している状況は屋根や外壁の劣化が非常に進んでいることを示しています。
また、カビはシックハウス症候群という健康に関係するトラブルにつながります。外壁や屋根の場合は室内ではないためそこまで影響はないかもしれません。ただ、窓を開けた際に、カビの胞子が室内に入る可能性はあります。
屋根や外壁が劣化して亀裂が発生した場合、そこから雨水の侵入も考えられるでしょう。雨漏りは湿度を高めるため、室内の天井や壁紙にカビを発生させます。次にカビの胞子を吸い込むと、シックハウス症候群に罹患するのです。
シックハウス症候群の代表的な症状は、皮膚や粘膜の刺激、頭痛や疲労感などです。とくに多いのは鼻づまりで、鼻水や鼻のムズムズ感があります。皮膚のかゆみや咳や深呼吸ができない、その他、吐き気や嘔吐など症状は多種多様です。
参照:平成 26 – 27 年度厚生労働科学研究費補助金健康安全・危機管理対策総合研究事業科学的工ビデンスに基づく「新シックハウス症候群に関する相談と対策マニュアル(改訂版)」の作成研究班
自分で掃除すると傷つく場合もある
「苔なら少し掃除をすれば取れる」と考える方もいるでしょう。実際、外壁の場合だとごく狭い範囲にあるだけなら柔らかい布やスポンジでやさしくこすると取れる場合もあります。陸屋根も落下する危険性がないため対応しやすいです。
ただ、広範囲に増殖しているならその分だけ掃除に手間も時間もかかります。外壁の高所も自力ではむずかしいですし危険を伴います。無理に掃除をしようとして落下すれば命を落としかねません。
また、チョーキング現象が発生している場合、下手に掃除すると症状の悪化につながります。チョーキング現象とは、触れると白い粉が指に付着する現象で屋根や外壁材の劣化を示しているからです。すぐに雨漏りのようなトラブルは発生しませんが時間の問題です。
チョーキング現象が発生しているのに強く掃除をすることは、外壁材や屋根材へムダにダメージを与えるのと同じと言えます。屋根や外壁にチョーキング現象が発生したら塗装のタイミングと考えてもいいぐらいです。放置すると機能性が一気に低下するため、早めに外壁塗装専門業者や屋根塗装専門業者へ相談してください。
プロは高圧洗浄と洗剤を使用
プロは苔をはじめ屋根や外壁の汚れを落とすために高圧洗浄を行います。時間が経過した外壁や屋根には、苔以外に多くの汚れがあるからです。また、塗料による屋根塗装や外壁塗装をしているなら保護機能である塗膜も形成されています。
塗料は「顔料」「樹脂」「添加剤」「溶媒」という構成です。塗料を塗ると水やシンナーのような溶剤が蒸発し、顔料、樹脂、添加剤だけ残って固くなり塗膜を形成します。その塗膜も雨や風の他、紫外線によるダメージで劣化するのです。チョーキング現象は塗膜が劣化し、成分が分離して出てきた顔料の粉なのです。
高圧洗浄は、苔のような汚れ以外にも劣化した塗膜をキレイにするために行います。古い汚れを取らずに屋根塗装や外壁塗装をしても塗料の密着力が弱くなるからです。
苔やカビや藻の場合、バイオ洗浄という特殊な高圧洗浄を行います。屋根や外壁を洗浄する前に洗剤を塗って、苔やカビなどを浮かび上がらせて高圧洗浄で洗い流す方法です。植木や庭木がある場合、洗剤が散ると枯れてしまうため、徹底した養生が求められます。
苔対策には超低汚染塗料
防汚塗料なら苔をはじめ、カビや藻まで汚れ全般への強力な対策ができます。低汚染塗料で外壁塗装や屋根塗装をすれば、屋根苔も生えにくくなるのです。また、低汚染塗料は高い親水性があります。
親水性とは外壁材や屋根の表面に水が馴染みやすい性質のことです。親水性により外壁材や屋根材の汚れとの間に雨水が入り込みます。そのため表面への汚れが付着しにくくなり、雨で汚れが流れ落ちるのです。
参照:一般社団法人日本建設業連合会 機能性建築材料の性能調査1.防汚塗料 解説
低汚塗料は高い耐久性があり耐用年数も長い
屋根塗装や外壁塗装は一般的に10年に1回はしたほうがいいとされています。10年以降、なにもしないと劣化症状が目立つようになるからです。つまり耐用年数は10年程度が目安なのです。
塗料には機能を維持できる年数である耐用年数が設定されています。たとえば一番安価なアクリル塗料だと耐用年数は3〜8年程度です。中位のシリコン塗料は7年〜15年程度の耐用年数があります。ただ、低汚塗料の場合、外壁用と屋根塗料ともに15年以上の耐用年数があるのです。
アクリル塗料の最低耐用年数の3年で考えると5倍の差があります。つまりアクリル塗料を15年のうち5回するところ、防汚塗料は1回程度で済むのです。すぐにまた外壁塗装をするとなれば塗料費以外に施工費もかかってきます。トータルで考えると、費用面でも低汚染塗料のメリットは大きいのです。
アステックペイントの超低汚染塗料は苔対策が期待できる
アステックペイントは福岡県に本社がある、高機能塗料の研究開発と販売を行う大手塗料メーカーです。2019年から2023年まで4年連続遮熱塗料シェアNo.1の獲得実績もあります。ペイント&コーティングジャーナル第3479号「屋根用・遮熱塗料特集」での受賞です。ただ、遮熱塗料だけではなく低汚染塗料の「超低汚染リファインシリーズ」を開発販売しています。
超低汚染リファインのコンセプトは「美壁革命」です。外壁用の超低汚染リファイン1000MF-IRや屋根用の500MF-IRがあります。
超低汚染リファインシリーズはガラスにも含まれる無機成分を含んでいるのが特徴です。そのため汚れから外壁材や屋根材を守る、強い塗膜を形成できます。粒子が細かい物質も突き刺さりにくいのが強みです。
汚れに強いだけではありません。室内の温度上昇に影響する太陽光を反射させる高い遮熱性や、塗膜が劣化しにくい高耐候性を備えています。カビや藻に対して実験も実施しました。「JIS Z 2911 カビ抵抗性試験」と「藻抵抗性試験(社内試験による)」では増殖の抑制に成功しています。
参照:AP ONLINE 超低汚染性を発揮する理由③~防カビ・防藻性~
岡山県のマンションの外壁塗装や屋根苔対策はひかりペイントにご相談を
ひかりペイントは岡山県岡山市の外壁塗装・屋根塗装専門業者です。自社施工で、マンションの屋根苔対策や外壁塗装に対応しております。岡山県の地元密着店として責任を持った、誠実施工を自負しています。お客様の立場と目線になり、マンションの美観を保つための提案が可能です。不要な工事を勧めることはありません。
嘘のない施工を約束しており、万が一見積もりと異なる材料の使用や施工をしたら、施工費用を返却する方針です。もし施工方法を変えるなら報告もして、原則追加費用もありません。ひかりペイントではアステックペイントの超低汚染リファインシリーズも取り扱っております。マンションの外壁塗装や屋根苔の相談はホームページの問い合わせフォームをご活用ください。電話やメールやショールでも相談を承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
ひかりペイントが選ばれる理由