LINE
メール
フリーダイヤル0120-326-723

塗料の特徴一覧


前回のブログに引き続き、よくお客様にご質問いただく塗料の性能についてまとめてみました。

ご自宅の状況のほか、周りの環境などによって、ご自宅のために「一番良い」塗料は
総合的な判断が必要ですが、
一般的な塗料の特徴として参考にしていただけたらと思います。

なお、同じ塗料や種類でもメーカーや商品シリーズによって、耐用年数なども異なります。
今回の一覧表はASTECペイントの商品で比べた一覧です。

光触媒
【特徴】
汚れ防止を優先する方にオススメ。太陽光や雨などの自然の力でセルフクリーニング効果があり、環境にも優しい。
【デメリット】
コストが高めで、光が当たらない場所では、効果が薄くなる。塗膜が固いため、モルタル壁には不向き。コストは高め。
【耐用年数の目安】
約15年以上

ピュアアクリル
【特徴】
高耐候性、高弾性を有し、防水性に非常に優れた塗料。
【デメリット】
トータルメリットは大きいがコストは高め。純度の高い樹脂を使用した水性塗料のため、冬場の施工には工期がかかる。
【耐用年数の目安】
約15年

フッ素
【特徴】
耐候性を優先する方にオススメ。長期間にわたり変退色、艶引けがなく、耐候性において最高レベル。
【デメリット】
コストが高めで、塗膜も硬いものが多く、ひび割れしやすいので、注意が必要。
【耐用年数の目安】
約10年以上

シリコン
【特徴】
価格と昨日のバランスが良い塗料。カラーバリエーションも豊富。
【デメリット】
次の塗り替え時期までの十分な耐候性がなく、建物を守り続けるのに不十分な場合もある。
【耐用年数の目安】
約7年から10年

ウレタン
【特徴】
一般的によく使われる塗料で、価格と機能のバランスが良い塗料。
【デメリット】
耐候性が劣るので、長期的な外観維持には不向き。
【耐用年数の目安】
約5年から7年

アクリル
【特徴】
値段が安く、定期的に塗り替えを楽しみたい方向きの塗料。
【デメリット】
耐久機能が有効な間は防水機能があるが、外壁を保護する塗料としてはオススメできない。
【耐用年数の目安】
約3年から5年

ひかりペイントでは、これらの商品の特徴や耐用年数、さらにデメリットなどを把握したうえで、下地に使う塗料やお客様のご自宅の状況などを総合的に判断して、お客様のご自宅にベストな塗料を提案させていただいています。
ちなみに、これまでの経験では、フッ素やピュアアクリルなどの塗料が主流です。

ひかりペイントでは提案させていただく商品についての説明だけでなく、
塗装だけでなくリフォームなど全般、お客様が不安に思っておられること
丁寧に対応させていただきます。
(この丁寧さも、お客様から大変評価いただいています お客様の声はこちらから

まずはお気軽にお問合せください。

—————————————————————–

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次