LINE
メール
フリーダイヤル0120-326-723

岡山市で外壁塗装の防水性を高める3つのポイント!劣化を放置するとおこる最悪トラブルとは?

岡山市で外壁塗装の防水性を高める3つのポイント!劣化を放置するとおこる最悪トラブルとは?

地域密着型塗装専門店プロタイムズ岡山南店

ひかりペイントです

代表の山下です。

💬「外壁の塗装で防水性を高めたいけど、塗料によって効果が変わるのかな?」

💬「防水性の高い住宅にフル装備したいんだけど、どうしたらいいの!?」

近年では、線状降水帯の発生によって突発的な大雨が降り注ぐ異常気象が当たり前になってきました。10年前までは、線状降水帯という言葉すら耳にしたことがなく、ゲリラ豪雨という言葉が一般的だったほどです。2018年の西日本豪雨災害では、岡山県内でも甚大な被害をうけました。

もちろん、こういったイレギュラーな天候の変化に限らず、日本では雨が多い梅雨というシーズンも存在していますし、台風も見逃せない問題です。晴れの国岡山とはいわれていますが、近年の気象状況を考えると、住宅の防水性を万全にすることは重要事項といえます。

だからこそ、定期的なメンテナンスを怠らず、外壁塗装の防水性を保っておくことが必要なのです!

外壁塗装のメンテナンス、ちゃんとおこなっていますか?

見た感じきれいな状態だからと、先延ばしにしていませんか?

今回は、外壁塗装の防水性を高める3つのポイントをお話していきますので、住宅の防水性についての実践的な知識を備えておきましょう!

▼合わせて読みたい▼

外壁塗装で防水性を高めて長持ちする家へ!劣化症状の見分け方からメリットまで徹底解説

お見積り・相談費用無料です
LINEでのご相談も受付中!
お得情報をお届け致します
目次

外壁塗装をサボって防水性が低下するとおきるトラブル

外壁塗装をサボって防水性が低下するとおきるトラブル

💬「そうはいっても、外壁塗装って毎回結構お金かかるじゃないですか?」

💬「外壁のはがれもおきてないし、防水性の低下はまだおきてないと思うんですよね」

一見きれいに見える外壁塗装でも、実は防水性が低下していることもあります。

  • オフ塗装面を触って手に白い粉がつきますか?
  • オフ髪の毛ほどの細いひび割れがおきていませんか?

目立った劣化症状がない場合や、古くなったから仕方ないと劣化を放置していると、トラブルが発生する場合があります。

  • 雨漏りの発生
  • カビや藻の発生
  • 断熱性能の低下
  • 構造的な部分の損傷
  • 美観の低下
  • 害虫の発生
  • 高額な施工費用

雨漏りの発生

外壁塗装の防水性の低下で注意しておきたいのが、雨水が内部に侵入してしまうことです。雨漏りは住宅内部や構造部分にも影響を与えるため、原因自体をつくらないことが先決です。

カビや藻の発生

防水性が低下すると、湿度が高い環境をつくることになります。カビや藻が発生すると、不快な臭いの原因になるだけでなく、ご家族の健康にも悪影響をおよぼすことがあります。

▼合わせて読みたい▼

岡山市の雨漏りもひかりペイントにお任せ|雨漏りの専門家「雨漏り鑑定士」と「雨漏り診断士」の違いについて

断熱性能の低下

防水性の低下で外壁が湿った状態になると、塗装で備わっていた断熱性能も低下してしまいます。冷暖房の効率が悪くなり、快適な居住環境を損ねるだけでなく、電気代の増加にもつながるのです。

お見積り・相談費用無料です
LINEでのご相談も受付中!
お得情報をお届け致します

構造的な部分の損傷

防水性が低下することで、雨水などの水分が鉄骨やコンクリート部分に長期間触れていると、サビや腐食が進んでいきます。住宅の構造的な部分の強度を損なうことにもなりかねません。

美観の低下

防水性が低下すると、雨だれで外壁が汚くなり、美観が損なわれます。それだけでなく、美観の低下は住宅そのものの資産価値にも響いてしまうのです。

害虫の発生

防水性が低下することで高湿度になった環境では、シロアリをはじめとする害虫の温床になります。害虫たちは住宅の木材部分を食害してしまうため、大きな損傷につながる可能性があります。

高額な施工費用

雨漏りの発生や構造部分にまで悪影響がおよんだ場合、塗装だけではカバーしきれません。そのため、通常の塗装メンテナンスよりも何倍も高額なメンテナンスコストがかかることが考えられます。

▼合わせて読みたい▼

岡山県の外壁塗装の費用相場|坪単価や塗面積や塗料の種類でどれくらい違う?

外壁塗装で防水性を高める3つのポイント

外壁塗装で防水性を高める3つのポイント

外壁塗装で防水性を高める3つのポイントは、以下の3つです。

  • 防水塗料を使用する
  • 低汚染塗料を使用する
  • 目地部分の防水もおこなう

💬「防水性を高めるんだから防水塗料を使うのって当然じゃない?」

そう思ったかもしれません。ですが、塗料の中には、防水塗料と非防水塗料が存在します。こういった種類も把握しておくことで、悪質な業者からの提案を見抜くことができるのです。「塗装のことはわからないから…」と業者に丸投げしないでくださいね。大切なマイホームのためにも、あなた自身がある程度の知識をもつことが、満足できる外壁塗装にもつながっているのです。

お見積り・相談費用無料です
LINEでのご相談も受付中!
お得情報をお届け致します

防水塗料を使用する

防水塗料と呼ばれているものは、その名の通り防水機能が高く、屋外の建物などに幅広く活用されています。塗装業者の中には、防水性の高い「弾性塗料」を防水塗料と呼んでいる場合もあります。

防水塗料の特徴としては、弾性が強く柔らかい性質であるため、塗装面のひび割れを埋めて雨水の侵入を防ぐことが可能です。外壁などの屋外にさらされている部分には、防水塗料の中でも優秀クラスに位置する弾性塗料が使われることが多いです。

弾性塗料の中にも、シリコンやフッ素などというように、配合されている合成樹脂の種類が異なるため、価格や長持ち度合いも変わってきます。

低汚染塗料を使用する

低汚染性とは、汚れにくい性質をもっているものです。「防水性となんの関係があるの?」と思ったかもしれませんが、実は外壁に汚れがつくことで塗膜の劣化が進行してしまい、防水性という機能までも低下させてしまうのです。

なぜ、汚れることで塗膜が劣化するのかというと、黒は太陽光を吸収しやすいという性質が関係しているからです。付着した汚れに、劣化の原因をつくる太陽光が集中することで、汚れた部分の塗膜から劣化していきます。

だからこそ、低汚染性の高い塗料を選ぶことで、塗膜自体の劣化を防ぎ、防水性も長く維持できるというわけです。外壁の汚れが気になる、汚れやすい環境にあるという場合には、低汚染性のある塗料も選択肢に入れてみましょう。

目地部分の防水もおこなう

外壁の防水性を高めるためには、外壁材だけでなく目地にも注目しなければなりません。目地とは、住宅の動きを吸収するクッションのような役割をしている部分で、地震などの揺れで硬い外壁材にひびができるのを防いでいます。

目地の防水性を高める場合には、外壁材によって最適な方法を選択します。

  • サイディングのつなぎ目には耐候性の高いコーキング(シーリング)
  • タイルをつなぎ合わせている場合には吸水防止剤

コーキング材は、一般的に約8~10年ほどで縮みやひびといった劣化症状がでてくるといわれています。塗装で防水性を高めても、目地から浸水してしまっては本末転倒です。盲点にならないように注意しましょう。防水塗料や低汚染塗料を使用する場合には、塗料の耐候性と同レベルほどの耐候性をもったコーキング材を合わせると安心です。

タイルをつなぎ合わせている場合には、目地の劣化を防いでくれる「吸水防止剤」が最適です。吸水防止剤は、タイル目地に浸透して雨水などの侵入を防いでくれます。通気性も兼ね備えているので、浸水した場合にも放出させることができます。

外壁の防水性を高める塗装ならひかりペイントにおまかせください!

外壁の防水性を高める塗装ならひかりペイントにおまかせください!

防水性を高める3つの方法を把握しておけば、業者からの見積書の内容も理解しやすくなりますよ。もし、見積書でわからないところがある場合には、遠慮なく質問しましょう。外壁塗装は住宅を守るうえで重要な作業になります。安さにまどわされず、防水性が十分に高められるのかどうか、しっかり吟味してくださいね。

💬「我が家の外壁塗装の状態が今どのレベルなのかわからない」

この記事を読んで不安に思ったならば、まずは診断だけでもうけてみてください。ひかりペイントでは診断やご相談は無料でおこなっております。初めての方も安心してご相談ください。真心を込めて対応させていただきます。

お見積り・相談費用無料です
LINEでのご相談も受付中!
お得情報をお届け致します

ひかりペイントが選ばれる理由

正しい知識をもった有資格者による現地調査・ご提案
細部までこだわった高品質施工をお値打ち価格で!
最長10年の長期保証と、定期訪問アフターフォロー
塗り替えor張り替え?最適なリフォ0む方法をご提案
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次